Blog

14
9月

出張

お休みいただき。出張に出てました。 現役の騎手の方への体操教室させてもらい、身体の感覚の変化を実感してもらいました! この身体の感覚が馬の上でどう感じてもらえるか楽しみです! 明日からレッスン再開します! よろしくお願い

Read more

13
9月

力抜いて!

力を入れる!は簡単で、力を抜くが難しい。 2年半学び続け、毎日欠かさずやっているトレーニング、体操がある。 サーフィンでも、日常生活でも、その成果が実感でき、自分自身の身体の使い方が、変わってきているのを体感している!

Read more

10
9月

身体をどう使うか

面白いことに、身体の使い方次第で、自分のもっている力や能力を発揮できるか、できないかが、全く変わる! ということをここ数年の学びから実感、体感できてきた。 そしてレッスンでの生徒さんの変化からそれを確信できてきた。 きっ

Read more

10
9月

できるようになる

今日はそれぞれの課題にトライし、動画でチェック、さらに再トライ! できたと思ってできていなかったところ、できていないかな?とおもっていても意外にできていたこと、など動画で見ると一目瞭然。 その中で修正しながら、一瞬できた

Read more

10
9月

変える

長年やってきた自分の動き方を変えるのは至難の業。 ただそれを短いレッスンの時間内に成功させる生徒さんが素晴らしい。これを自分に置き換えると自分を同じように変えられるかというときっと難しい。 特に定期的に来られている生徒さ

Read more

9
9月

違うアプローチ

「こうしたい!」「こうなりたい!」「これをできるようになりたい!」 それに対して「それではこうしましょう!」とレッスンでアドバイスさせてもらうのが僕の仕事。 ただ、その生徒さんの目的に対して、やり方も教え方もたくさんある

Read more

8
9月

ラウンド

フリーサーフィンなら1ラウンド2時間から3時間とかぶっ続けでサーフィンするのが通常。 レッスンでは、タイミングを見てラウンドをを区切り、数ラウンドに分ける。 一旦そのラウンドでのサーフィンを振り返り、修正点、課題点の意識

Read more

8
9月

積み重ね

アップ遅れましたが、先日の台風のうねりが残る日のレッスン。 難しい波に乗るために必要な基本動作の練習をメインに後半実践練習。 波のパワーが強く、掘れ上がる難しい波。 その波にしっかり合わせ、よいタイミングでテイクオフし、

Read more