レッスンで成功した課題を頭に記憶させて思い出してまた身体に反応させる。その一般的には当たり前のことが実はそのやり方で起こるタイムラグでタイミングがずれてしまう。

失敗しないように考えながら動くことが失敗につながることが多く、成功したときの感覚を ”なんとなく” やる方がうまくいったりする。

動くときに考えることで生まれるほんの0.2秒のロスも5つの動きをすると1秒ずれることになる。1秒経てば波は変化し、より斜面は急になり難しくなる。

成功したときの感覚を信じて、”なんとなく”その感覚を再現しよとすると力みもタイムラグもないスムースで早い動きになる。この感じ、その感覚、という曖昧で信じられないやり方の方が実は良い場合もあるのだ。

自分のうまくなった過程の動きを言葉で説明できるように言語化して、理論を説明し理解してもらい進めていくレッスンを長いことやってきましたが、どうすれば最短で人はできるようになるのかを毎日考えていくと、感覚の大切さに気づく。

野球でいうと野村監督のような理論派だった僕が、長嶋監督的な感覚的ものを取り入れ始めた感じ。サーフィン以外は感覚的な人間なんですけどね(笑)

それを生徒さんにどう自然に取り入れてもらえるかを毎日のレッスンの中で研究中です。

 

いくつかの課題にトライしその課題の1つがライディングに大きな安定を生み、良い感じの成果を掴みとったOさん。

その気持ちいい感覚を手がかりにじっくりと自分のものにしていってくださいね!!

来月のレッスン楽しみです!!お疲れさまでした!!

なんかうまく行かない..  その原因を取り除くための3つの課題にトライしてもらったKちゃん。

波とご自分のリズムが合い、コンスタントに安定して波に乗れるようになってきましたね!!

また次回が楽しみです!お疲れさまでした!!

 

初めてサーフィンを教わるBGくん。ご自身の実力が出せる波と出せない波があるのは、アクセルと同時に働いているブレーキの影響。

パドルやテイクオフを見直すことで楽にテイクオフでき、苦手な小さな小波でもうまくテイクオフしてくれました!! これからの冬のシーズンに基礎レベルを上げて来シーズンは思い切り楽しんできいきましょう!!

お疲れさまでした!!

初めてのレッスンでいきなり自力でのテイクオフを成功させたTさん。テイクオフ動作がスムースで際どい場所でもうまく乗っていきます!!

前回とは波が違う2回目のレッスンでは自力でのテイクオフがうまく行かない..   その悔しさも次へのモチベーションに繋がります!

毎回違う波を経験し、少しづつ対応力を上げて、そのセンスの良さを生かしていきましょう!!

次回またじっくり練習しましょう!!

初めてのサーフィン体験後、2回目のサーフィンのKさん。

テイクオフ動作を修正すると安定感が増して、次々とロングライドを決めてくれました!!

自分で波に乗るための練習も開始!!難しい波に苦戦しましたが、2回目のサーフィンではかなり上出来!!!

自分で波に乗れるようまた次回練習していきましょう!!

お疲れさまでした!!