サーフィンスクール

30
4月

身体

身体の使い方って本当に面白い。 サーフィンしていなくても、サーフィンに必要な体の使い方を意識したトレーニングをしていると、 いきなり良い結果が生まれたり、 サーフィンで必要な 体の使い方や筋肉を使ってない方は、以前はうま

Read more

30
4月

意識

意識するって難しいですよね。 特に波に乗る瞬間、頭が真っ白になってしまう… しかし上達するためには、ただただ乗るだけではなく、 意識してトライすることが重要! 今、必要な課題を理解し、意識し 練習することで、 最短で上達

Read more

30
4月

KIDS

昨年レッスンに参加してくれたRちゃん。 今回は 弟くんのKくんも参加! お父さんはサーファーで、 前回のレッスンでは、お子さんの 乗せ方をレクチャー。 今回もレッスンのサポートいただきました。 はじめての サーフィンにチ

Read more

30
4月

ジャンク

天気が悪くオンショア こういう波の時に日頃の実力が試される! 普段できていたことができない・・ 波の変化に対応できず思うように乗れない・・ 普段よりも波を予測し動く練習。 波を予測し動きテイクオフするまでの動作をスムース

Read more

28
4月

波に合わせる

今日の定期的に通っていただいてる方がほとんど。 それぞれにキャリアもレベルも違いますが、課題は 似ているところにあります。 波をキャッチする速さと、ポジショニングを合わせること。 パドリングで、波の良い場所に合わせて行く

Read more

27
4月

脱力トレーニング

今普通にサーフィンしている動きを、半分の力でやってみたらどうなるだろうか? 必要以上の力を出してサーフィンをしている人にとって、 これはすごく有効なトレーニング。 今回のレッスンでは、 普段やっている動作を脱力して トレ

Read more

27
4月

波のブレイクを予測する

この季節らしい気持ちいい海。 砂浜は暑い位で、水はちょっぴり冷たい。 海の水が 透き通っていて、 波が穏やかでイージー。 レッスンにはもってこいのコンディション。   今回、女性が集まったレッスンで、それぞれに

Read more

27
4月

GWレッスン2

少しずつ毎年合宿的に参加している生徒さんや、 ゴールデンウィークの常連 生徒さん達が集まってきました。 皆さんのレベルアップが楽しみです!   昨年からサーフィンをスタート!この冬も サーフィンを続け、少しずつ

Read more