当たり前ですが、人は必ず衰えていきます。筋力が弱り、体力が落ち、運動能力は落ちていく。

そんな中サーフィン始めたとしたら、明らかに若い頃と比べ、力は出せず動きは遅くうまく乗れない。

ただその衰えを理解し、それを少しでも良い方向に向かうように努力することができれば、体を衰えたとしても、機能は上げることができる。

それをこのパドリングの写真が証明してくれています。

2年前のSさんだったら、少し顔を上げるのが精一杯で、胸をそらすなんてとんでもない位背中周りが固かった。そうなると肩甲骨まわりの動きは出ないので、当然パドリングは 進まない。

「この体勢が苦しくない!」そしてパドルも進んでいく!!

Sさんが毎日コアチューニングを続け、今日のレッスンの中でご自身の体の変化を実感されました!

体が緩めば体の反応も良くなる!

スムースなテイクオフ動作から、力が抜けたきれいなロングライド!

最高な1日になりましたね!明日も楽しんでいきましょう!!

ハワイ旅行でサーフィンをより楽しみたい!

そのための基本の動きを学びに来てくれたKさん。

勢いではなく、波に合わせた動きを練習!

波への合わせ方のレベルが上がり、よりスムーズで安定したライディングが増えてきました!

テイクオフのベストなタイミングも感覚でき、波の斜面をとらえる回数も増えてきました!

この感覚を思い出しながらハワイの波を楽しんできてください!

 

サッカー、トライアスロン、スノーボードの経験を持つTさん。

レッスン早々にテイクオフを決めると、その後は安定してロングライド!

はじめてのレッスンでパドルから波に合わせていく高度な内容をこなして貰いました!

一つ一つの感覚を覚え、後半にはスムーズにうねりからテイクオフする形が出来上がってきましたね!

すばらしいセンスの持ち主です。

また次回自分で波に乗る練習やっていきましょう!

 

最高の練習日和でしたね!皆さんお疲れ様でした!