前回のレッスンでの動画を解析しながら、今日の課題をイメージ!

パドリングバリエーション、波の予測、ポジショニングの合わせ方、お二人の生徒さんの苦手な部分を練習!

こういうクリーンな小さな上でのコンディションでは集中して基本の練習に入れるので、しっかりと体にその感覚が入って行かれたように思います!

 

サーフィンが上手になっていかれた分、よりコンスタントにどんな波でも乗れるようになっていきたい! 

パドルトレーニングから、波への合わせ方まで今回はしっかり基礎トレーニングから練習してもらったOさん。

 

パドリングバリエーションを増やしてもらい、その速度もさらに上げてもらえるようトレーニングして頂きました!

 

苦手な波の予測も徐々に決まり出し、後半には絶妙なタイミングでテイクオフし岸まで乗られていましたね!

今回のこの課題を乗り越えれば、その先にはさらに楽しいサーフィンが待っていそうですね!

 

昨日に引き続きレッスン参加のSさん。

体幹の柔軟性と肩甲骨周りの動きが良くなっている分、それを使いパドリングをさらに早くしていってもらいたい!

胸を反らす可動域が上がったからこそ、その反らせた体勢を維持するための筋肉と、肩甲骨周りの柔軟性が上がったからこそ、その可動域を十分に使ったパドリングをやっていっていただきたい!

今回はしっかりパドルで加速させてからテイクオフ!

少しずつまた新たな扉が開いていきそうですね!すばらしいです!

引き続きおうちでのコアチューニングなどキープしていただきながら、身体レベルを上げ、少しずつレベルアップしていきましょう

 

お二人ともお疲れ様でした!!