今年前半週末がジャンクコンディションであったり、ダンパーコンディションであったり、レッスンにしては難しいコンディションが多かったように思います。
今回のレッスンはサイズ的にも波のタイプ的にもとても練習になる良いコンディションでした。
それぞれに課題を意識してトライしやすく、そして成果につながってきました!
前回かなりのハードコンディションの中であきらめず最後までトライし続けたTさん。
レッスン中にフィンをなくしてしまい、まさかのフィンレスでレッスンにトライ!
そんな中でもテイクオフも成功させてくれました!
今回はクリーンな小波でのレッスン。前回できなかった基本的な動作の練習や、ポジションや合わせ方の練習もすることができました。
改めてこうやって基本の練習をするとなかなか思うように結果が出なかったかもしれませんが、とても順調にレベルアップしていっています!
明日は今日の復讐をしながら再トライしていきましょう!
怪我からの復帰! 数ヶ月ぶりにサーフィンを再開されたTさんのレッスン。
こういう時ほど基本をしっかり大事にしながらスタートすることで、以前よりもサーフィンがより楽しく上達していくように思います。
今回は基本をメインに練習!
これまでと違う感覚でのトライは、なかなか思うようにいかない部分もあるかもしれませんが、新たな感覚での成功を感じ取り、新たな喜びを得ることができましたね!
今日のこの感覚を大事に、じっくりとサーフィンを取り戻していきましょう!
以前のご自分より高いレベルでのサーフィンがきっとできるように思います。明日も楽しんでいってください。
今シーズンレッスンのたびに波が大きいか、ジャンクなコンディションばかりに当たっていたNさん。
待ちに待った緩やかな小さな波でのレッスン。前半の基本の練習が後半にしっかり生かされ、最高のライティングを決めることができましたね!
ぶっ続けで最後まで乗り切る体力は、今シーズン泡地獄(笑)の中でのレッスンで身に付いたように思います!
今回のあのライティングを自信にしてまた次回のレッスンにつなげていきましょう!
同じくジャンクコンディションでの経験を今年はたくさん積んだNさん。
優しく練習しやすいコンディションでの今日のレッスンは最高でしたね!
久しぶりに気持ちよ〜く、長〜いロングライドを楽しまれていました!
泡地獄(笑)の中で忘れてしまっていた課題も今日思い出し、1番調子良かったときの自分の感覚を取り戻してきました!
また次回が楽しみになってきますね!
たった数週間ぶりのレッスンですが、この期間が何ヶ月ぶりかに感じる位毎週のようにレッスンに通ってくれているOくん。
毎回毎回レベルアップしていくOくんに今日はまたさらに難しい課題にトライしていただきました!
ついつい自分のこれまでの癖が出てしまう失敗を繰り返しながら、これまでやっていなかった新たな感覚を見つけていきましたね!
数本決まったスムースな早いテイクオフは、これから波の斜面を加速したり技を仕掛けていく中で大きな武器になっていくはず!
明日のもう一度この感覚を自分のものにしていきましょう!
みなさんお疲れ様でした!