「動く波の動きを読み取る」 よく考えるとこれって特殊能力。

きっとサーファーじゃない一般の方には、わかりようがないくらい難しいこと。

何度も何度も繰り返し波を読み取る経験を積めばそれがわかってくるから不思議だ。

ただ同じ「見る」でも全く違う。目を開けてただ見るのも「見る」だし、動きを読み取るのも「見る」

同じようにサーフィンして同じように経験を積んだとしても、「見る」のやり方やレベルによって「見る」能力は違う。

オーストラリアの混雑しているあるポイントで、その波のピークを読み取るスピードがみんな僕よりも0.5秒から1秒速かった。なのでより早くベストなピークにポジショニングされているので、僕が波に乗るチャンスはかなり少なかった。

しばらく滞在して、「見る」意識するポイントが変わり、どこから波がくずれるのか読み取るまでのタイムラグが少なくなり乗れる本数が増えた。

こういう経験をいろんなポイントで繰り返していくごとに波を読み取れるレベルが上がり、どんなコンディションでも波をつかむ能力が上がるように思います。

ただ週末サーファー、月1サーファーにとって沢山のポイントでいろんなタイプの波の経験を積むことは難しい。同じようなパターンの波しか乗っていないと、自分の得意な波のピークはわかるけど、変化すると波がわからない、ということになってしまう。

その方の課題やタイミングで「波を読み取るトレーニング」をやってもらってます。

どう波を読み取るか、意識するポイントを見方を学んでもらい、意識的に実践してもらう。

経験がある方ほど経験値があるので意識が変われば、以外に早く結果が出る。

 

「見る」能力が上がり、波に対しての適切なポジションでのターンが増えてこられたMさん。また次回のレッスンにつながる良いステップが踏めましたね!!

 

以前はこれがすごく苦手だったIさん。良くなった「見る」能力を更に上げる練習!!変化が出てきました!!

明日またさらにそのレベルを上げていきましょう!!

お二人共お疲れさまでした!!