By umihiko Comments are Off
今日の波は特別に難しかった! 難しいと言うよりもショアブレイクで、ほとんど乗りしろなし。 ただある意味こういう波の経験を積んでおく事は、これからサーフィンをして続けていく上ですごく重要。 この波の質をまずは頭で理解しても
Read more
サーフィンをやってみたい! 50代半ばでその思いを現実にすべく、昨年レッスンに参加してくれた男性。 数回波にトライすると、息が切れ、陸に上り休憩。陸上でのテイクオフの動作さえも体の可動域の狭さで思うようにできない。 「絶
1年ほど前から定期的にレッスンに通ってくれていた生徒さんが今日のレッスンを最後に卒業!?になる。 転勤で遠くに引っ越してしまうので、もうしばらくはレッスンを受けることができなくなってしまった。 すごく残念で寂しい気持ちも
レベル関係なく、レッスン中生徒さんが変わっていく瞬間を見せてもらえるのが、この仕事の楽しみでもあります。 変化してもらうための下準備的なトレーニングや、イメージや意識するポイントをわかりやすく伝えられるように、日々のレッ
レベルや好きな波によって、それぞれのベストコンディションがあると思いますが、今日のメンバーの方のキャリア、練習内容に対して、最高なベストコンディションでした! 波は腰もない小さな波ですが、緩やかにブレイクし緩やかに長く乗
「ここをこうやって意識して」 とレッスンで毎回アドバイスさせてもらってますが、それが1つの課題に対して何通りものパターンがないと、たくさんのいろんなパターンの方に対応ができない、ということをレッスンやらせてもらいながら思
波のポジションがうまく合わない。波がよくわからない。 と言うお悩みを持った方は意外に多い。 波を読み取るには、車の運転と同じように、後方確認、左右確認して、周りの車の動きを予測し、ウインカーをうちギアを入れ良いタイミング
条件が整うと、ここは海外のリゾート地のような海になる 今日は超晴天!! 風はなく、水は透き通っている。 水の色はエメラルドグリーン。ハワイや南国の島の海のような色。 「うわぁ〜 きれい!!」 生徒さんも感動している。