やりたい技や動きをやる時に、その目指す動きができる身体の可動や出せているのかどうかはすごく重要!

それが陸上でできなければ、ほとんどそれが波の上でやるのは厳しいように思います。

若い頃できていて現在できなくなったという動きも同様で、身体が退化していくとサーフィンも退化していく。

なのでご自身の身体の可動を知ることと、その改善方法、そしてその動きをサーフィンにリンクさせる方法を知るのは、上達を目指す上で大事なことなように思います。

短いボードに乗り換え、さらにレベルアップを目指すOくん。

早くも短いボードにハンデキャップを感じずに自然に乗っていくところはさすがです!

上半身の動きを使い、より思い通りに、よりダイナミックにサーフボードを動かしてほしい。

今日の練習は、あくまで「きっかけ」作り。今日成功させる、完成させる、というのではなく、ボードをコントロールするためのきっかけ作り。

少しづつ上半身の動きが出てボードの方向をコントロールできてきましたね!!

短いボードで思う場所にボードを運んでいく感覚を楽しんでいきましょう!!

コントストを目指すMさんにとって、バックサイドリッピングは得点を稼ぐために必要な動き。

ご自身のイメージと実際の動きは映像で見ると全く違ってて、映像を見るとがっかりすることってありますよね。そのイメージと実際の動きをしっかりリンクさせる。もしくはイメージを作り直す、というのが上達ポイント。

今回陸トレで作ったイメージを実践し、それを海の上でリングさせる!!

身体の可動が上がり、レベルも上がっていっているMさん。

バックサイドに乗れば確実に点数を稼げる!という自信が持てるよう練習していきましょう!!

61歳、サーフィンの上達はまだまだこれからと言わんばかりのサーフィンを見せてくれるMさん。

今回もレッスンのメンバーの中でも、課題をイメージし波の上で実践していくスピードがはダントツ!!

もちろん課題を意識してトライするというレッスンでの経験を一番こなしてきているのもありますが、何よりもご自身の身体に意識を向け、動かない筋肉、使っていなかった筋肉を動かしてきた、その結果のように思います!


何気ないこの失敗したこのライディング。ライディング自体は失敗ですが、レッスンの課題としては大成功!!

陸上でやった動きを失敗をかえりみず、すごくシンプルに課題にトライした結果、こういう失敗が成功の「きっかけ」になっていく!

またまた次の進化へとつながっていきそうです!!

 

今回の課題がみなさんのこれからのステップアップのよい「きっかけ」になってもらえたら嬉しいです!!

お疲れさまでした!!