生徒さんの変化を見せてもらえるのは本当に楽しみであり喜びでもあります。
定期的に、もしくは久しぶりにレッスンでサーフィンを見せてもらうと、それぞれにサーフィン中に意識して練習したり、ご自宅でのトレーニングをして、身体やサーフィンに変化が見られます。
50overのNさん。うちのブログを見ていただき「70までサーフィンを続けたい!」ということでご自宅でのトレーニングをされていて、肩の可動域や、力まない動き方のレベルが上っていました!!
もちろんお身体の変化はサーフィンの変化に直結してくるので、身体レベルと比例してサーフィンレベルも上がっています!!
以前よりも小さな力で波に乗る!!
サーフィンにゆとりが生まれ、ベテランらしいターンも見せていただきました!!
さらに楽に進むパドル、そして楽にできるテイクオフを練習!良い感じに変化がでてきました!!
明日の2日目のレッスンも楽しみです!! お疲れさまでした!!
前回のレッスンから大きく変化してきたYくん。
波を捉えるポジション、そして良いタイミングでのテイクオフが決まっています!!
早くなったテイクオフを生かし、より波のショッルダーを使うための第一段階の課題にトライ!!
これまでつけてしまったクセと戦いながら、新しい動きをご自身の身体に少しづつ記憶させていきます!!
波のショルダーを捉える回数が上がってきました!!
今回のトリップでこの課題に集中し、ご自分のものにしていってくださいね!!
この先の課題は更に楽しい課題に入ります!!次回楽しみです!!
パドルのスピードはパドル筋の強さだけではありません。筋力のある大人よりも筋力のない小さな子どもたちの方が早い場合も多いはずです。
もちろん筋肉は必要ですが、それ以外に意識すべきポイントをしっかりおさえれば、それなりに加速できます!!
今回のレッスンでその感覚を掴んだMさん。パドルが安定し使う筋肉に変化が生まれてきました!!
パドルの安定をテイクオフの安定につなげて行くのが今回2日間の課題!!
安定したテイクオフを成功させたMさん。
明日はその部分の完成度を上げていきたいですね!!明日の変化も楽しみにしています!!
みなさんお疲れさまでした!!