By umihiko Comments are Off
レッスンに通っていただいている50代Nさんと10代のKくん。 お二人とも自分で波に乗るための練習をしてもらっています。 単に波に乗るといっても、その波のよいポジションに移動したり、ボードを取り回ししたり、パドルの速度を調
Read more
40代後半、一般的にはサーフィンが上達するのが難しい年齢。 ただ実際には、上達に年齢なんてまったく関係ない。 それは、こうやって上達していく方をたくさん見てきたから、ハッキリ言える。 それを証明してくれるかのように、お二
それぞれにレッスンに通っていただいている3名さん。 良い波で良いポジションにいれば、自分で波に乗れる事ができるようになってきた。 ただ変化する難しい波では思うように波をつかめない。 難しい波でも、コンスタントに波を掴み、
暑い真夏の午後のレッスン。 めちゃくちゃ暑い。めちゃくちゃ眩しい。 でも気持ちいい!! この強い太陽のジリジリすの感じや、海の水がひんやり気持ちいい感じ、海がキラキラする感じ、今しっかり感じておかないと一瞬で秋が来てしま
昨日に引き続きキッズレッスン。 プラス急成長中のおじさまお1人(笑) Q. さて誰が先生でしょう? どう見ても僕は生徒ですね(笑) 昨日の小波から一変!! サイズのある波でのレッスン そんな中でも波に負けじとたくさんの波
子どもたちはすごい!! 最低限のことを教えておけば、自分で感覚を掴み、乗っていく。 すぐに乗れるようになると、自分で波にトライ!! しかも成功していってしまう! お姉ちゃんのYちゃん。余裕のVサイン!! 妹のNちゃん。バ
久しぶりの参加の今日明日の参加のOさん、昨日から引き続き参加のSさん親子、今日から2日間参加のKさん親子、とそれぞれに思いを持って参加いただいたみなさんのレッスン。 それだけにそれぞれに進化していきましたね!! 素晴らし
夏休みということもあり、親子でのレッスン希望の方が増えてきました。 今日も2組の親子の方のレッスン、そして毎週通い上達を続けるNくんのレッスンでした サーファーのお父さんと本格的にサーフィンをスタートさせたいHちゃん。