25年ぶりのリスタート!その3 Mびん登場の巻

 

25年ぶりにサーフィンを再スタートを目指すHねえちゃんの3回目のレッスン。

そこになんと25年ぶりのサーフィンをするMびんが登場!!

仲間が増えることでモチベーションがアップ!

2人の復活に向けての練習が始まります!

まず若い頃とは違うのは、体の可動域や、使う筋肉、そして筋力体力が落ちているところ。頭の中にサーフィンをやっていた頃のイメージをしっかり残っていたとしても、その通りに体が動いてくれない。

まずは脳と体をつなげるために、体操教室で体の感覚を変えていく!

30年以上前から2人のサーフィンを知っています。

お二人とも波に上手波に乗れていたあの頃。

ただ一瞬あるテイクオフが遅れがあったことを、覚えています。

せっかく新しいことを積み上げていくので、その一瞬の遅れも取り除いた上で復活を目指してもらいたい。

今回は徹底的にテイクオフトレーニングにトライして貰いました。

一瞬の遅れの原因をご自身で理解して、その改善方法にトライ!!

復活に向けての3回目のレッスンのHねえちゃん。

前回感動の久しぶりのテイクオフから1ヵ月。

あの感覚を当たり前にしていきたい。

繰り返しテイクオフの遅れとなる動きを取り除く練習をし、そして完璧にテイクオフできるようになってきた!!

その後、自分でパドルしテイクオフにつなげていく練習!

30年ほど前は、ショートボードしかなかった時代。みんな細く薄い不安定なボートで難しいサーフィンをしていました。

今回大きめのボードで、ありえない位早いタイミングでのテイクオフは、かなり新鮮な感覚! 

ゆとりのある中でゆっくりと波を滑っていく。

楽しい〜!

また次回へのモチベーションが上がってきましたね!

25年前にショートボードをやめ、しばらくボディーボードをやっていたものの、長らく海から遠ざかっているMびん。

同じ状況からスタートする仲間が増えたことで、お二人にとってさらにモチベーションも上がっていきます!

久しぶりのサーフィン。

テイクオフの動作で遅れてしまう原因を修正!

そこがうまくいっていくと、波に乗る感覚歳も変わってくる!

 

テイクオフ動作の中に不安定さがなくなったことで、早いタイミングから波を滑る気持ちよさを感じることができる!しかも以前乗ったことのないような長いボードでのサーフィン。

H姉ちゃんと同じく、新たな感覚を感じることができましたね!

少しずつ少しずつサーフィンを取り戻しながら、過去の自分のサーフィンを越えていきましょう!

 

また来月楽しみに待っています!お疲れ様でした!