NSA 3級を取得して、 レッスンに戻って 来てくれたMくん。
以前とは違う薄くて短いショートボードで、波の斜面をとらえ、フィニッシュまでできるようになっていました!!
できるようになった技ですが、 もっと縦に、もっと上にサーフボードを上げていきたい!!
そのために、必要な基本的な動作を、もう一度見直したい!
上に上がらない原因として、フィニッシュに行く ためのボトムターンをするときに出ている スピードが大きく関わってきます。
そのスピードを出すための より早いタイミングでのテイクオフとファーストターンを決めることで、 より高い斜面からスピードをつけられ、 加速をした状態でボトムターンを狙います。
基本的な部分をさらにレベルアップさせ、波のフェイスを加速できる回数が増えてきました!
レッスン後のフリーサーフィンでは、良いサーフィン見せていましたね!
次回は、 サーフボードをコントロールする、ボードを返すための体の使い方を練習していきましょう!!
キャリア1年、 上達を目指し、一生懸命サーフィンをしているのが伝わってくるKくん。
今の段階で、パドルスピードや 波への合わせ方のレベルを上げておけば、乗れる本数が増え、必然的に上達のスピードが上がっていきます!
パドル修正を行い、スムーズで早いパドリング、 そして 波のブレイクを予測しながらの合わせ方 を 徹底練習!
タイミングがまちまちで、 ラッキーだったうねりから 滑り降りるテイクオフが、 より 自分で良いポジションを狙いながらテイクオフできるようになってきたことで、コンスタントに波の上から滑り 降りれるようになってきましたね!
レッスン後のフリーサーフィンでは、かなり良いタイミングでのテイクオフが増えていました!
2人でまた刺激 しながら、上達目指して行ってみてくださいね!
次回またレベルアップしたお二人を見せてもらうの楽しみにしています!
お疲れ様でした!