身体の使い方とスケートトレーニング2

身体をいかに思うように動かせるか。

これは年齢を重ねるたびに諦めていく部分かもしれませんが、僕の周りには年齢を重ねるたびに進化して行っている方が多くいます!

身体の変化を感じながら、使うべきところを意識して実践していく!

昨日に引き続き、2回目のスケートトレーニングのMさん。

コアチューニング教室にも参加!体の変化を実感!

今日は身体への意識レベルが高まった状態でのレッスン。

昨日よりも重心がしっかりと乗り、課題であった回転半径の小さなターンを練習!

レールが入る体勢でボードをしっかり寝かせて小さく回るターンを成功させてくれました!

これを海で見れる日が本当に楽しみです!

体の変化が起こってからそれがサーフィンの上達にしっかり反映されているYくん。

今回も体の感覚レベルが上がり、課題を習得するスピードが早かったですねー!

今日マスターした動きの応用編の動きも、最後のライディングでしっかりと決めてくれました!

しっかり中心のターンから抜きながら加速するところまでしっかりと体で感覚できました。

この感覚を繰り返してもらって、体に記憶させ、海でその動きが見れるのが本当に楽しみです!

 

お二人とも良いレッスンができてよかったです。お疲れ様でした!