ご自身がこれまでの経験の中で身に付けた動きやタイミングは、身体に染み込んでいて、波を目の前にすると無意識にその動きが出てきます。
それを意識的に、良いタイミングやより良い動き方をトレーニング。
そして実際の波でトライすることで、これまでと全く違う感覚で波に乗ることができる。
ご自身の動き方を変えるのはすごく難しいことですが、それを手放し、今回練習した動き方でトライすると、これまでと違った新たな感覚を得ることができましたね!
今回、2回目のレッスンのIさん。
波を読み取りながら合わしていく、と言う前回の課題を練習してきたのがよくわかる動きで波にトライできていましたね!
今回の課題はより早いタイミングでのテイクオフ。
パドリング修正と、 タイミングの見直し、テイクオフ動作の改善、 この3つを意識的に捉えすることで、これまでにない新たな感覚での テイクオフに成功することができましたね!
全くブレイクしていない うねりのてっぺんから ゆとりを持ってテイクオフすることに成功!!
早くテイクオフでき、ゆとりがあ生まれたことで、体の力が抜け、いつもよりも気持ち良さも感じながらロングライドできていましたね!
また、今回の感覚をしっかり ご自身の体に染み込ませて、また次回のレッスンではまた次の楽しい課題にチャレンジしていきましょう!
お仕事柄、普段からしっかりとトレーニングされているYさん。
しかし、サーフィンではそのパワーが思うように発揮できず、逆に不具合的な動きが 生まれてしまう…
しかし、 昨年からこれまでのトレーニングに加え、力を抜く感覚、緩めながら動く感覚など、これまでに持っていなかった 動きができるように練習してレッスンに戻ってきてくれました!
体が緩んだ分、動きのレベルが大きく変わってきました!
前回できなかった動きもできるようになり、新たな課題に対しての対応力も大きく上がっていました!
さらに体を緩めていくことで、今ご自身の持っているパワーはスムーズにいかせていけるように思います!
この感覚を 取り入れながら、 基本的な動作を身に付けていきましょう!
お二人とも素晴らしい成果でした!お疲れ様でした!