コンテストにチャレンジするために、半年以上の間レッスンに通ってくれているHさん。

今回が試合までの最終レッスンになりました!

試合前なので、課題を意識すると言うよりは、実際の試合へ向けてのシミュレーションを行っていきます。 実際の試合の時間をはかりながら、 波にトライ!

限られた時間の中で波を捉え良いライティングするのは本当に難しいこと。

小さなミスが 命取りになることもあります。

実際に息を切らせ、必死で波に乗り、その時のペース配分や、時間の流れ方を実際に感じる。

その中での ミスをしっかり行ってもらい、それを練習の時点で修正しておく。

実際の試合の中で、ミスを少なくするための良いシミュレーションになりましたね!

今回はシンプルな課題ですが、今回の課題を試合までの間に練習して、試合臨んでみてくださいね!

結果、楽しみにお待ちしてますね!楽しんできてください!

 

3日目の合宿的レッスン、最終日のSちゃん。

1年ぶりのサーフィンで、このサイズを波に平気で突っ込むあたり、ただ者ではありません。

この難しい波の中で、冷静に課題意識しチャレンジ できるところも本当に素晴らしいです。

 

今回練習してもらった基本動作、 波の捉え方、そして最終日はライディングフォームも意識しました!

体が思うように動かせないほど低い体勢に 待っていましたが、リラックスし程良い体勢でライディングすることができましたね!

また すぐに海に入ることはできませんが、この感覚 は体にしっかり残っていると思いますので、思い出しながらまたチャレンジして行ってみてくださいね!

年内またこちらに来れるチャンスがあったら、ぜひお待ちしています。

 

皆さん、お疲れ様でした!