By umihiko Comments are Off
選手として、向上心を持ってサーフィンされているCさん。 久しぶりのレッスン参加です。 持ってきていただいた動画を解析!以前よりも柔らかく、サーフィンもうまくなっていました! フロントサイドでより得点を出すための基本動作を
Read more
2日間のレッスンの3名さん。 動画解析、身体の使い方、実践練習。 それぞれの現在の課題を集中的に練習!! 2日間のレッスンの予定でしたが、体調を崩し、1日のレッスンになってしまったIさん。 ただ1日目に濃密
サーフィン歴1年のNくん、Mくん、にとって、ポジションの合わせ方や、タイミングの取り方もなかなか難しい。 特に変化する波に関しては、ポジションが合わなかったり、 テイクオフ のタイミングが遅れて、レイトになってしまうこと
ご自身の理想のサーフィンを頭にイメージする。 しかし、頭の中に思い描いたイメージと実際のご自身の動きにギャップが生まれる。 自分自身の姿は見えないから、それが合っているのか、間違えているのか、わからない。 たとえ自分の動
レッスン初参加のMさん。 関東からの参加。レッスンを何回も受けられるわけでは無いので、今回は、現在のお悩みの改善方法を理解していただいて、これからの実践方法を学んでいただくレッスンです。 キャリア1年。はじめての無線ヘル
3ヶ月ぶりのサーフィンのYさん、この冬もコンスタントに参加されているNくんの2日間のレッスン。 それぞれの課題にトライ!! 講習、陸トレ、無線を使った海での実践、動画解析、そしてまた実践!! テイクオフ動作が素晴らしいN
これまでと違う形でのレッスンに新鮮さを感じてもらった今日のレッスン。 始めてつける無線ヘルメット。最初は違和感があったかもしれませんが、徐々に慣れてくると、僕のアドバイスに対しての反応がドンドン早くなっていきましたね!!
今日のレッスンも楽しかったですね〜 偶然集まった4名さんのレッスン内容が共通する部分が多く、それぞれにレベルは違いますが、同じ課題に取り組んでいただきました。 動画撮影し、テイクオフ の遅れの原因がより明確になり、うまく