サーフィンって難しい…
サーフィンを始めた頃、サーフボードに乗っかって パドリングした瞬間、誰しも必ず感じると思います。
その不安定感と戦いながら、体いっぱいに力を入れ、呼吸は途切れ途切れで、使ったことのない筋肉を無意識に使われ、 海から上がったら、動けなくなるほど疲れたことを思い出します。
これまで数回のレッスンを受けてくれているMさん。
9.0のソフトボードでは、初日から簡単にテイクオフし、そのセンス 良さを見せてくれていたMさん。
しかし今回購入し 持ってきてもらった 7.0のEPSでは同じようにいかない・・
不安定感と闘いながら、一生懸命パドルをし、 波待ちでは 何度もひっくり返り、 その難しさをしっかりと実感されました。
誰もが通る試練でもありますね。
今回、 基本動作を見直しながら、いかにその中で自分の力を発揮できるか、と言うところを理解し、トライ!
思うようにはうまくいきませんでしたが、このボードの1回目としては 上出来です!!
ただ 今回このボードに乗ってみて、もう少しイージーなボードで繰り返し、基本動作を マスターしていく、というのが最短の近道だということが 身をもって理解できましたね!
このボードに数ヶ月後乗れるようになると言う目標を持って、 また さらにモチベーションを上げて練習できそうですね!
本当にお疲れ様でした!また次回よろしくお願いします。