umihiko レッスン生の皆さんの レベルアップが目覚ましい!!

少ない練習量の中でも、集中したレッスンが効果的であることを 証明してくれてるかのように、 小さな1歩を毎回確実に歩み続け レベルアップしていっています!

サーフィンキャリア2年、 フロントサイドバックサイドともに横に曲がれるようになり、波の斜面で サーフボードをコントロールする練習のところまで到達してきたIくん。

昨日のレッスンで、またさらに波の斜面を加速する感覚をつかみ、 今回のレッスンでは サーフボードをコントロールする感覚を少し つかんできた!!

  

ライディングに上半身の動きが加わり、よりスタイリッシュによりコントロールを生かしたライティングになってきそうです!

今、シーズン、大きなレベルアップの予感!!楽しみです!

 

テイクオフの一瞬の遅れが悩みであったOくん。 その原因がご自身の力みであることも 理解しつつ、それを改善すべきこれまで練習してきました。

今回は、ご自身の 身体をもう一度見直し、レッスン前にフラミンゴ 施術を受け、十分な可動域を出してからの今日のレッスン。

体に しなやかさが出てくると、無理なく体が動く感覚が 得られたようで、パドルがスムーズに回転し、どうしても出なかった足が、自然にサーフボードに乗っかっていく!

テイクオフ がスムーズになったことで、早いタイミングで波の斜面 を捉え、 アップスで加速することに成功!!

これまでの中で、最高のライディングを今日見せてもらうことができました!

ここから上達が加速していきそうです!!

 

サーフィン歴1年Hさんも 少ない練習量の中で上達していっている1人。

今回は波を予測し、ポジショニングを合わせていく練習。 良いポジションから波の斜面を捉え、横に走ることに成功!!

 

約1月後に届く新しいオーダーサーフボードが 届くまでに、今日成功したライディングの回数をたくさん増やしておきたいですね!

さらに短くなったボードで、波の斜面をコントロールする日が楽しみです!!

定期的にレッスンに通ってくれているNさん。

これまで何度も何度も繰り返してきた 基礎トレーニング。

経験を積み重ねるごとに、その課題の一つ一つが つながっていく!!

なんだ、このことを言っていたのか!!

 これまで学んだことを 体感として理解されてきましたね!

今日もきれいな自力でのテイクオフ決まりました!

この回数増やしていきましょうね!

 

サーフボードオーダーを目指し、 レベルアップしていくNさん。

基本動作が上手になってきた分、波を捉えるチャンスは大きく増えてきました。

これまでジャンクコンディションでのレッスンが多く、落ち着いて練習できるチャンスが少なかったですが、今シーズンは良いコンディションに当たっています!

その中で、もう一度基本を見直し、自分で波に乗れる形を一つ一つ作っていっています!

今、目の前にある大きな壁を 乗り越えることができれば、その先にはたくさんの楽しいことが待っているように思います!

一つ一つ、じっくりと、乗り越えていきましょう!

 

皆さん、それぞれに素晴らしいサーフィン、見せてもらいました!

ありがとうございました!