俺も昔はサーフィンしとったんじゃ。

この海がまだ多くの人に知られるようになる40年以上前、この海でサーフィンをしていたWさん。娘さんが家のレッスンに通ってくれるようになって、今シーズン2回目のレッスンに参加してくれました!

遠い記憶にあるあの感覚をもう一度取り戻すために、ご自身の体の限界までトライし続けた1回目のレッスン。

そしておうちでテイクオフの練習を繰り返しトライして参加した今回のレッスン。

明らかに活動性に大きな変化が生まれていました!

後半力が抜けてくると、体がスムーズに動いてきた!

そして全くバランス崩すことなくできた最高のテイクオフ!

その安定感を保ち岸の岸までロングライド!

娘さんの目の前で、最高のサーフィンを見せることができましたね!

またぜひ親子での参加をお待ちしています!

 

サーフィンしたくなると軽いフットワークでパッとここまで車で走ってくるRちゃん。現役のソフトボールの選手で、運動能力がかなり高い!

そして野性的な勘も持っています!

徐々にボードを短くし、前回から7’0のソフトボードに乗り換え、違和感なくライディングしていきます!

今日はより難しい波でのテイクオフをメイクするための波の読み方とポジション合わせを練習!

波の変化に合わせていくのはそう簡単ではありませんが、繰り返し繰り返し練習し、なんとなく感覚をつかんできましたね!

こうやって一歩一歩確実にしていきよりサーフィンを楽しんでいきましょう!

昨日から合宿的参加してもらっているYさん。

昨日初めてテイクオフする喜びを感じ、今日はさらにスムーズにテイクオフをし滑った感覚を楽しむことができましたね!

スムーズに安定してテイクオフができると、その後のライディングの滑走感や波に乗る気持ちよさを感じ取りながらのライディングになっていきます。

昨日とはまた違った感覚を感じることができました!

また後からも、そしてまたあと二日間こうやって一歩ずつ自分でサーフィンできる形に近づけていきましょう!

 

皆さんお疲れ様でした!